Home Phone
秋山 詩乃

秋山 詩乃

Elephant Career運営 / freee株式会社人事企画 / 2022年3月 立教大学大学院 経営学研究科 リーダーシップ開発コース修了 / 茨城県つくば市出身、実家は寿司屋。幼少期から両親が事業で忙しく、バックオフィス業務の煩雑さを恨みながら育つ。頑張る経営者とその家族が幸せな時間を持てる世界を実現すべく、2017年 freee株式会社に新卒入社。/ 人事として実務経験だけを積み上げた先に、自信を持って働く自分の姿がイメージできず、2020年立教大学大学院リーダーシップ開発コースに進学し、人と組織について学ぶ。漠然としたキャリア不安を払拭するためには、学びを起点とした「自律分散型キャリア」が必要と思い立ち、Elephant Careerを立ち上げる。

自ら問いを立てて追求するのが大人の学び。コロンビア大学教育大学院

成人学習とリーダーシップを学び2021年5月に修士課程を修了後、現在は看護師に復帰。職場である病院の教育担当者として活躍中です。海外大学院への進学を志す人に役立つ貴重な体験談や、ご自身が掲げる最終目標などについて丁寧に話してくださいました。

自分に合う社会人大学院を選ぶ

働きながら、仕事を辞めて、2年間を投資する社会人大学院。 社会人が大学院進学を検討する際、なによりも大事なのが、自分に合う大学院を選択するための情報収集です。Elephant Careerでは、Must条件で選択肢を4つに絞り込み、さらにWant条件で適切な大学院を選択することをオススメしています。

研究領域の地図を作る過程で自分の立ち位置が見えてきた。立教大学大学院経営学研究科

立教大学大学院の「リーダーシップ開発コース」の立ち上げから運営スタッフとして関わっていらっしゃった加藤さん。ご自身の実務と並走して大学院で学ぼうと思い至った経緯や、学ぶことで見えてきた「リーダーシップ開発・リーダーシップ教育」への思いを伺いました。

渡米と学びとワンオペ育児と。コロンビア教育大学院

今回は、2021年9月からニューヨークにあるコロンビア教育大学院で成人教育と組織心理について学んでいる保倉 冴子さんです。ウェディングプランナーの経験を通じ、人々が、自分の人生や日々の生活を深く内省する機会を日常的に作りたいと思い、成人教育に興味を持った保倉さん。